fbpx

採用コミュニケーションはここまで変わる ~オンライン採用を進化させる動画×ATS採用術~

会場
LIVE配信
費用
無料
定員
50名
受付終了
受付終了しました

「歩留まりを改善したいけれど、いま以上の打ち手が見えない」
「他社とコミュニケーションで差別化をしないと、学生の印象に残らない」
こんなお悩みはありませんか?

採用のオンライン化により、学生のエントリー数は増加しやすくなったものの、直接会えない中でのコミュニケーションは学生にも響きにくく、イベント集客や選考への参加率、志望度の向上に多くの採用担当者が悩んでいます。

そんな皆様に、今回は採用における動画活用をご紹介します。

"動画"というと―
「ちゃんと撮影場所を用意しないといけない」、「説明会の録画も大変だった」、「そんなに時間や費用を掛けられない」と思う方も多いかもしれません。
しかし近年、もっと手軽な短尺動画を安価に作れるサービスも登場しています。

採用動画とは何か?どのように活用できて、どのような効果が見込めるのか?
今回のセミナーでは、動画生成スマートエンジンを提供するカクテルメイク株式会社の立石様にご登壇いただき、動画市場の今と活用例をご紹介いただきます。

本セミナーはオンライン(ZOOM)にて配信いたします。
生放送中は質問もしていただけます。

登壇者紹介

立石 晴久 氏
カクテルメイク株式会社 カスタマーサクセスマネージャー

大学卒業後、サイボウズ株式会社に入社。セールス、アライアンス業務に従事。
カクテルメイクに入社後はセールス業務を経て、カスタマーサクセス部門にて、主に事業会社様における動画マーケティング(広告、SNS運用、サービス説明、採用など)の支援を担当。

森田 徹
イグナイトアイ株式会社 取締役

2006年に北海道大学経済学部を卒業。在学中はアカウンティングを専攻。2006年に人材コンサルティング会社へ入社。大手企業からベンチャー企業まで数多くの新卒・中途採用の成功スキーム構築の実績を残す。 営業リーダー、アライアンス、サービス開発担当を務め、新規事業としてSONARの開発に初期から携わる。2013年、イグナイトアイ株式会社の創業メンバーとして参画し、執行役員に就任。サービス企画を管掌。

セミナープログラム

 採用コミュニケーションはここまで変わる
~オンライン採用を進化させる動画×ATS採用術~

  • 各講師による講演
  • 質疑応答、パネルディスカッション
受付終了しました
イベント・セミナー

採用管理のヒントを積極的に発信しています

  • 25卒の理系学生の就活における最新トレンドと傾向 ~夏のインターンシップを最大限活用する方法~
  • 人的資本経営に求められる採用からはじまる組織づくり
  • 25卒の採用成功のカギは「採用の振り返り!」 効果を出す短期と長期の2軸の振り返りプロセスを解説!