Thinkings株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:吉田 崇)が提供する採用管理システム「sonar ATS」は、AI(人工知能)チャットボットによるユーザーへの問い合わせ対応を開始しました。これにより「sonar ATS」ユーザーは、問い合わせの回答を24時間365日、いつでも得られるようになります。
AIチャットボットは、sonar ATSを導入したユーザーに対し、操作に関する問い合わせ対応を人間に代わって行う「自動会話プログラム」です。従来の電話やメール、Webフォームだと回答する時間が限られていましたが、本機能によりオペレーターの返答を待たず、すぐに回答が得られるようになります。
また、過去の質問データを学習したAIチャットボットの返信によってチャット上で質問の絞り込みができるため、曖昧な質問の場合も適切な回答にたどり着きやすくなります。
これまでsonar ATSでは、ユーザーからの問い合わせに対して営業時間内のメールとWebフォームで対応してきました。また、ユーザーにはFAQを公開し、問い合わせ時間の短縮化にも努めてきました。一方で、問い合わせが面倒であきらめてしまうことや、膨大なFAQから最適な回答を得るのに時間がかかってしまうことなどの課題もありました。
このような背景から、ユーザーがいつでも気軽に問い合わせできるだけでなく、迅速に回答を得ることが可能になり、結果、素早くsonar ATSにおける操作上の問題を解決できるようになることから、AIチャットボットを導入することとしました。
sonar ATSは、採用の支援のための、多数の機能を顧客自ら使いこなしていく形を理想として追求しています。
一例として、ユーザーの問い合わせに対して、従来行ってきたメールでの回答や電話による説明ではなく、実際の画面を操作した動画を作成してユーザーにご視聴いただくことで、問題の解決をわかりやすく、迅速に行うことを目的に顧客トレーニングプラットフォーム「VideoTouch(ビデオタッチ)」を導入しました。
これまでのメールでのテキスト説明や電話での口頭回答では内容が伝わりづらく何度もやりとりが発生することがありました。VideoTouchの導入により、その課題を解消するだけでなく、ユーザーにはいつでもご都合の良い時間に合わせて、わかりやすい解説動画をご視聴いただくことも可能になりました。
今後もsonar ATSは、当社が掲げる「採用の解像度を上げ、真のマッチングを実現する。」というビジョンの実現に向けて、今後も多くの企業の採用課題を解決できるよう、サービス向上に努めてまいります。
VideoTouch:https://videotouch.jp/
採用管理システムsonar ATSは 、ソフトバンク、ニトリ、NTTデータなど900社以上※に利用されている採用の成功のために開発された採用管理システムです。各就職ナビやイベントなど、全ての応募経路からのデータを一元管理し、直感的なユーザーインターフェースにより、応募者へのLINE連絡や状況の分析、さらに応募者への効果的な動機形成を図ることができます。通年採用化に伴う、年度に縛られない採用管理にも活用可能です。「採用の解像度を上げ、真のマッチングを実現する。」というビジョンのもと、採用担当者を支援しています。
※2021年8月時点
「sonar」ブランドサイト:https://brand.sonar-ats.jp/
<本件のお問い合わせ先>
Thinkings株式会社 広報PR 担当:石橋
TEL:070-1640-9818 Email:pr@thinkings.co.jp
お悩みごと、不安なこと、お気軽にお問い合わせください。
専門スタッフがさらに詳しくサービス内容についてご説明します。