採用管理システムSONAR ATSは、株式会社テックオーシャンが提供する理工系・計算科学系専用ターゲットリクルーティングツール「TECH OFFER(テックオファー)」とのAPI連携を開始しました。これによりTECH OFFER内でオファーを承諾した応募者情報を、SONAR ATSにシームレスに連携可能となります。
SONAR ATSとTECH OFFERのAPI連携は、「SONAR ATS Developers」※第一弾として公開した求人媒体向けAPIを利用した、最初のシステム連携となります。採用担当者は、TECH OFFERでのオファーを承諾した応募者情報を、アナログなデータ移行の必要なくSONAR ATSにシームレスに連携できるようになります。これにより採用担当者は、TECH OFFERからの応募者情報をSONAR ATS内でリアルタイムに管理することが可能となります。
TECH OFFERは、2011卒学生向けのサービスリリース以降、約200社の企業に活用いただいています。ご利用企業は、製造業、建設、ITを中心に、幅広い業界に広がっており、従来の手法ではリーチしづらかった、優秀な学生や、ピンポイントのターゲット学生の採用において力を発揮しています。
近年、学生の行動様式の変化や多様化を受け様々な就職支援サービスが登場している中、TECH OFFERは独自の研究・技術によってオファー配信の自動化を実現した、理系学生特化のオファー型サービスとして200社以上の企業に利用されています。
当社が提供する採用管理システムSONAR ATSユーザー企業においても理系学生の母集団形成ニーズは高く、TECH OFFERとの機能連携を求める声を多くいただいておりました。
また当社では2020年3月に「マーケットプレイス構想」を発表し、企業が最適なHRサービスを選択・活用し、より自社とマッチした人材をストレスなく採用できることを実現するサービスとしてSONAR Marketplace事業を推進しています。当社は、TECH OFFERがSONAR ATSユーザー企業の効率的かつ質の高い母集団形成に貢献するサービスであると考え、SONAR Marketplace事業の一環としてこの度、API連携を実施しました。
企業の採用活動における「母集団形成」は多くの企業にとって、重要度の高い課題となります。こうした課題に対応するために、ThinkingsグループではSONAR ATSを基盤に、最適なHRサービスを組み合わせて提供するSONAR Marketplace事業を推進します。今回のTECH OFFERに加え、今後もSONAR ATSユーザー企業に確かな価値を提供できる外部サービスのシステム連携・販売・提供に積極的に取り組んでいきます。
お悩みごと、不安なこと、お気軽にお問い合わせください。
専門スタッフがさらに詳しくサービス内容についてご説明します。